いろんなところに住んでみる

旅の楽しみは、知らない街の日常を見ること。というわけで、いろんなとこで「ちょっとちょっと暮らし」してみます。どんなところに住めるのかなー?2018年、チェンマイ→台北→フィレンツェ→はたまたチェンマイ。2019年は...春はカミーノ(スペイン巡礼路)からのポルトガル。夏は日本。秋冬はスウェーデン。2020年夏からしばらく京都。

春の台湾


f:id:pechinda:20180325213617j:image

実は台湾には毎年のように来ている。今回で6回目。といってもいつも3泊4日で、友達とひたすら食べまくって帰るという慌ただしい旅だった。街ぶらと小吃。ぜんぜん飽きひん。

 

これまではマンゴー目当てで夏場に来ていたから、とにかく台湾=蒸し暑い!!というイメージしかなかったけど、この時期の台北は湿気もなく、暑くもなく、とても過ごしやすい。朝晩は肌寒いくらい。お散歩やサイクリングにはもってこいのシーズン。台北にはYouBikeという公共レンタサイクルがいたるところにあるので、これであちこち行ってみようと思う。

 

今回は正確には台北のお隣の市、新北市に滞在。でもMRTで台北まですぐ行ける。普通の暮らしがあるエリアで、のんびり生活体験してみる。

 

いつも、台北って滞在費が安くすむなーと思っていたのだけど、正直、チェンマイのあとだと物価が高く感じてしまう(笑)。特にコーヒー!台北も、すてきなカフェがほんとにいっぱい(うちの近所にもいっぱい)あるんだけど、チェンマイほど気軽にほいほい入れない気がする。コーヒーは日本より高い。うーんでもやっぱりそのうち巡っちゃうんだろーなあ。

 

 

近くには大きすぎず、小さすぎず、いい感じの商店街があるし、もう少し歩けば結構な規模の伝統市場もある。今回はキッチンがあるから(たぶん料理はしないけど)、テンション上がって市場で枝豆、トマト、果物を購入。トマトは台湾では果物屋で売っていて、野菜と言うより果物扱いの模様。ジュースやさんでトマトジュースを勧められて買ってみたら、日本のトマJとはまったく異なるスイーツ系のジュースが出てきて、そのおいしさにぶっとんだ。買ったフルーツトマトもとっても甘くておいしい。

 
f:id:pechinda:20180325213640j:image

小吃はおいしいんだけど、基本肉と油と炭水化物のオンパレードだから、こういうので野菜とろ...