いろんなところに住んでみる

旅の楽しみは、知らない街の日常を見ること。というわけで、いろんなとこで「ちょっとちょっと暮らし」してみます。どんなところに住めるのかなー?2018年、チェンマイ→台北→フィレンツェ→はたまたチェンマイ。2019年は...春はカミーノ(スペイン巡礼路)からのポルトガル。夏は日本。秋冬はスウェーデン。2020年夏からしばらく京都。

チェンマイ、自転車事情

f:id:pechinda:20180118031203j:image

**************************************************************************

 2019年7月またもや追記:

mobikeは2019年5月にチェンマイから撤退したそうです。

便利だったのに残念...

ということで、現在は使用できませんのでご了承くださいませ。

↓↓↓↓↓

2019年1月追記:

この1年後には、めっちゃmobike活用してます。

pechinda.hatenablog.com

**************************************************************************

 

チェンマイには公共交通機関がない(に等しい)。車やバイクがない場合の移動はトゥクトゥクか、ソンテウという乗り合いタクシー。で、あちこち歩き回るにはちょっと広すぎる。

※2019年1月追記:今は市内を路線バスが走ってます。

 

ちうことで、1日自転車を借りてみました。坂はないし、自転車があれば、旧市街とか市場のほうとか、ナイトバザールエリアとかひととおり回れそうだったので。

 

ニマンヘミンにもレンタサイクル屋がある。ギアなしだと24時間で60バーツ、午後5時までに返せば50バーツ。かなりちゃちい感じのママチャリだけど、まあ坂ないし、乗れなくはない。

 

しかーし!チェンマイを自転車で回るのは思ったより骨が折れた。

 

というのは、

1. 交通量がすんごい(そりゃ、公共交通機関ないもんね)

2. 一方通行だらけ(2車線とか3車線のでかい道路が一通)

3. 右折が至難の業(一通が多いから、車とバイクの間を縫って右端に行くの怖いー)

4. 道渡れない(横断歩道というものがほとんどない)

 

地図で見て「行ける」と思っても、どこが一方通行だからわかんないから(そして自転車でも逆走は不可能なので)、「この道に入りたいのに入れない~!」ことが多く、ぐるんぐるん大回りしました。ずっと車道を走るから、排ガスもすごいし。旧市街はお濠で囲われているんだけど、その周囲が一方通行の広い車道×2で覆われてるから、旧市街に入るのに一苦労。

 

ま、でも一度旧市街に入ってしまえば、自転車で回るのはかなり効率がいい(やっぱり一方通行は多いけど)。

 

旧市街の外にある市場も、距離はたいしたことないんだけど、やはり一方通行だらけでなかなかたどり着けない...たどり着いたけど今度は戻る道がわからない...きゃー。

 

道に迷いまくったので、あんまりあちこちは見れなくて、ほとんど下見みたいな感じで終わってしもうた。地図で復習して、もう一度行かなければ。